FP技能検定に合格するための通信講座はいくつもの会社が開講しています。そのため「どの通信講座にすればいいの?」と迷ってしまいますよね。
通信講座を比較する際にはさまざまなやり方があると思いますが、当サイトでは合格実績(「合格率」または「合格者数」)を最重要視しています。
なぜ合格実績を重要視するべきなのでしょうか?今回はその理由について解説します。
さらに、FP通信講座を選ぶ際に合格実績をどのように使えば良いのかということもお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。
合格実績を最重要視するべき3つの理由
通信講座を選ぶ際には合格実績を最重要視するべき理由は次の通りです。
合格実績は実力の証明だから
通信講座の合格実績は、その通信講座が過去にどれだけ多くの受講者を合格に導いたかを示す具体的な証拠です。
たとえば、ある講座が高い合格率または合格者数を提示している場合、その講座のカリキュラム・教材・講師の質が優れていることがわかります。また、その講座が試験合格という目標を達成しやすい構成になっていることも推察できますよね。
言い換えると、学習者が「この講座で真面目に学習すれば合格できるのか?」ということを判断する際、合格実績を根拠にすることは非常に理にかなっているんです。
合格実績はその講座の信頼性を示すから
優れた合格実績を持つ講座は、その講座が信頼できるものであることを示しています。
資格試験の受験準備には多くの時間とお金がかかります。信頼性の高い講座を選ばなければ、効率的に学習を進めて確実に合格を目指すことはできません。
ここで合格実績に目をむけると、合格実績が優秀な講座は長期間にわたって人々に支持されていることが多く、高い信頼を置くことができます。
合格実績は経験とノウハウの蓄積を示すから
豊かな合格実績を持つ講座は、多くの受講者を指導してきた経験を持っており、経験を通じて得られた数多くの学習ノウハウを内部に蓄積しています。
経験とノウハウは当然、講座のコンテンツに反映されていくことでしょう。たとえば、受講生の学習効率を最大化するためのシステムが提供されたり、質問に素早く答えてくれるといったサポート体制を整えたり、といったことです。
過去の経験と蓄積したノウハウによって最適化された通信講座を選ぶことができれば、より合格しやすくなりますよね。そういう講座を選ぶために、合格実績はぜひ見ておくべき指標なんです。
合格実績の効果的な使い方
FPの通信講座を選ぶ際に合格実績が重要であることはおわかりいただけたと思います。では、具体的に合格実績をどう利用すればいいでしょうか。
答えは簡単で「合格実績を公表していない講座は足切りする」という使い方がお勧めです。
合格実績を公表していない通信講座なんてあるの?と思われるかもしれませんが、普通にあります。むしろ、公表している講座のほうが少ないです。
合格実績を公表していない通信講座は、先ほどの「最重要視するべき3つの理由」の観点から、次のような問題があります。
- その通信講座に実力があるのかどうかわからない
- その通信講座に信頼を置いていいかどうかがわからない
- その通信講座に経験・ノウハウの蓄積があるかどうかわからない
こういった問題を抱えた講座を受講したいと思う人はまずいないでしょう。なので、合格実績がわからない講座は全て選択肢から除外します。
そうすると合格実績を公表している講座だけが残ります。それらの絞り込まれた講座に対しては、合格実績ではなく他の部分で自分に合っているかどうかを判断すると良いです。たとえば次のような具合です。
- この講座は講義動画の長さが十分に長いから、動画中心に学習したい自分はこの講座にしよう
- この講座の講師の雰囲気が好きだから、この講座にしよう
- この講座はスマホアプリを提供しているから、この講座にしよう
講座ごとにさまざまな違い・特色があります。そこで、自分がとりたい学習方法やお試し受講を通じて得たフィーリングをもとに「この講座なら頑張れそうだ」と思うものを選んでください。
合格実績で比較しない理由
「いや、合格実績が数字でわかっているなら、数字が一番良いものを選べば良いんじゃない?」と思う人もいるかもしれません。
それも悪くはないですし、そうすることが間違っているわけでもありません。
ただ、問題があります。合格実績は講座によって「合格率」という形で公表されていたり、「合格者数」という形で公開されていたりするんです。
また、同じ「合格者数」でも、試験回ごとの合格者数を公表している場合もあれば、10年で何人合格者を輩出した、という形で公表している場合もあります。
このように実績の出し方が講座によって異なるので、合格実績で比較するのはあまりうまいやり方ではありません。
むしろ「合格実績を公表している講座はどれを受講してもそこそこ実力があって、信頼できて、経験・ノウハウの蓄積がある」と考えるのが良いでしょう。
そして、そのような基準を満たす講座を比較検討するにあたり、合格実績以外の部分で自分の感覚に合うものを選び取ります。こうすれば、あなたにとってベストな通信講座を受講できる可能性が最も高くなると考えられます。
この記事のまとめ
今回はFP通信講座を選ぶ基準について解説しました。最重要ポイントは「合格実績」だとお伝えしましたが、その理由は次の通りです。
- 合格実績は実力の証明だから
- 合格実績はその講座の信頼性を示すから
- 合格実績は経験とノウハウの蓄積を示すから
そして「合格実績を公表していない講座は選択肢から除外する」「合格実績を公表している講座について、合格実績以外の面で比較し、自分に合ったものを選ぶ」という選び方をお勧めしました。
あなたが受講するFP通信講座を選ぶ際は、ぜひ今回紹介したやり方を使っていただければと思います。